初心者でも超簡単☆ミニチュアスイーツの作り方☆動画でレシピ☆

ハンドメイド(手作り)のミニチュアスイーツ、デコ作品、ビーズアクセサリーなどを紹介したり、初心者でも超簡単に分かるようにスイーツの作り方を2、3分程度の動画にまとめています☆ミニチュアデコスイーツは和菓子の作り方やお祭り屋台、シュークリムやマスコット、ケーキレシピまで

夏にぴったり☆透き通ったお皿

作り方の時短動画レシピ

テーマ:ミニチュア小物

こんにちは〜☆

 

今日は
時期外れの夏にぴったり
透き通ったガラス風プレートの
作り方を紹介します
(⋈・◡・)


前回
水饅頭に使用したお皿です☆

スイーツを沢山
作ってしまったら
ディスプレイ用にお皿も作ってみよう☆

材料をあまり用意しなくてよく
作り方も簡単なお皿です
( ●´ ▽ `● )ノ

 

YouTube動画はコチラ

              ↓

https://youtu.be/pX5sxyac4As

 

 

 

 

 

 


3種類のお皿を作っています♪
今回はピンクで作っていますがお皿の色は好きな色で作ってね
( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
f:id:deco-pin-love:20161127155150j:image

 

さあ
自由時間〜♪

今週末は農業せずに
日本海へカニを食べてきたぞ〜☆

道中、予約していた陶芸教室
(◍•ᴗ•◍)
f:id:deco-pin-love:20161127155214j:image

旦那さんが見つけてくれて
評価5だったみたいで
予約してくれてた〜
( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)

体験は1人1500円。

 

お友達の旦那さんの手
ろくろを回し中〜☆
f:id:deco-pin-love:20161127155233j:image

 


チビちゃん着色中
f:id:deco-pin-love:20161127155252j:image

焼きあがると
着色していない部分は
白に近いクリーム色になるんだって(◍•ᴗ•◍)

 

8人で体験
楽しかったよ
( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺

 


その後は宿へ行ったよ〜☆
漁師がやっている宿

 

かにフルコース
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
f:id:deco-pin-love:20161127155315j:image

f:id:deco-pin-love:20161127155333j:image


お土産に3杯持って帰った♪

って事で今回は
かにを食べたので

日本で食べられている
有名なカニ6杯を紹介しまーす
(∩❛ڡ❛∩)

 

世界中でカニの種類は5,000種類以上。
日本で確認できるのは約1,000種類。
現在でも新種が続々と発見されています。
種類が多いね!
蟹だけで立派な図鑑が作れるね
(๑╹◡╹๑)


でも食用は数が多いとは言えません。
小さすぎたり、泥臭かったりするようです。


カニと言っても脚の本数や歩き方で「ヤドカリ類・カニ類」に分かれ、実はカニの王様とも呼ばれるタラバガニはヤドカリの種類なんです
おっきいヤドカリだね!

 

さあ
かにの紹介でーす♪

 

タラバガニ
f:id:deco-pin-love:20161127155357j:image

体長1m以上で食用では一番大きくて食べやすい。ヤドカリ類のなので若干大味ではあるが満足感を満たしてくれる。旬が12~3月だが北海道では4~5月が一番甘みが強くなる。料理には焼きガニやボイル、カニ鍋などがオススメ。
うんうん
北海道に行ったら
とりあえずタラバとウニは
絶対に食べてしまう〜
(▰˘◡˘▰)

 


次に
ズワイガニ
f:id:deco-pin-love:20161127155412j:image

山陰では松葉がに、三陸では越前ガニとブランド品が多く、身は細めだが身がふわふわしていて甘みが強い。カニ本来の繊細な味を堪能できる。日本海では11~1月、北海道では4~5月が旬を迎える。カニ本来の味が楽しめるのでカニしゃぶや刺身などがオススメ。
刺身が凄く甘かったよ
(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु

 

 


ズワイガニ
f:id:deco-pin-love:20161127155427j:image

ズワイガニに比べると身の入りが少なく、水分が多い為瑞々しく柔らかいのが特徴。主に缶詰やカニクリームコロッケなどの加工用として流通している。旬は9~5月と幅広い。調理もカニクリームやグラタンがオススメ。
ズワイガニと違いがあまりないよね〜
(੭๑╹ꇴ╹)੭

 

 


毛ガニ
f:id:deco-pin-love:20161127155441j:image

サイズが小さく、全身の毛が特徴。身がもっちりしていて甘みもある。特にカニ味噌が通をも唸らせる絶品でクセがなく、まろやかで濃厚。一年中楽しむことが出来るが旬は12~3月。甲羅焼きやボイルがオススメ。
最近食べてないから
味を忘れた〜

食べたいლ(´ڡ`ლ)

 

 


ガザミ(ワタリガニ
f:id:deco-pin-love:20161127155455j:image

サイズが小さく足の身の入りも少ないがミソや卵巣の旨味が非常に美味。旬は1~4月だが卵を持つ6~9月も美味しい。カニ酢やカニ汁、から揚げに向いていて、最近はソフトシェルクラブとして人気が上がっている。

このカニは小学生の頃に
食べただけだぁ(๑°⌓°๑)

ミソや卵巣がひじょ〜うに
美味!だって!ミソが好きだから食べたい!
Σd(≧▽≦*)

 

そして

花咲ガニ
f:id:deco-pin-love:20161127155510j:image

ヤドカリ類で他のカニに比べ身がプリプリしていて濃厚な味わい。カニ爪にも身が詰まってさらにプリプリ。旬は7~9月でオスが美味しい。ボイルや鍋がオススメ。

 

幻の蟹って言われてるんだって!

北海道だは道東沖でしか捕れない
⚈້໋͈͡ ૈ ૂ ੭͜ ⚈້໋͈͡ ૈ˄̻

 

 

タラバガニは甲羅が汚いく重く大きい体の雄で甲羅が硬いものが上物として取り扱いされています。

 

ズワイガニは色が綺麗で艶があり、甲羅がブツブツや汚れているモノ、全体が硬く、重く大きいオスが良いです。

 

毛ガニもずっしりと重く、甲羅が硬いモノで旬の冬に購入すると美味しいものに出会えますよ。

 

へぇーっ
そうなんだ☆

どれも甲羅が硬い方がいいんだね(⋈・◡・)✰

 

硬さの違いがある事を知らなかったし考えた事が無かった〜


実はタラバガニとよく似た形状のアブラガニというカニがいます。

写真で見るとホント注意してみないと分からないほど似ており、このカニは味も似ているのでタラバガニの偽装品として販売されているケースがあるそう

f:id:deco-pin-love:20161127155551j:image


特に足の部分のみの商品などに交じっているらしいです…

タラバガニとアブラガニ
簡単な見分け方
みーつけた♪

 

アブラガニとタラバガニの見分け方


ちまたで有名なアブラガニとタラバガニの見分け方が、甲羅のこの部分にトゲが4個あるのがアブラガニ、6個あるのが本タラバガニです。
f:id:deco-pin-love:20161127155616j:image

f:id:deco-pin-love:20161127155618j:image

 

北海道旅行の際の土産話程度の「初心者レベルの見分け方」

騙されないようにしよっと
(..>◡<..)

今日も読んでくれて
ありがとーー!
⸜(●˙▾˙●)⸝